愛犬チロルのワンダフルライフ

愛犬チロルの成長日記書いていきます‼️ ワンちゃんを飼いたいけどわからないことだらけで 不安な方や飼い始めでもっと情報が欲しいという 方に少しでもお役に立てるようなブログに なればいいなと思っています😊✨ このブログを見て「ワンちゃん欲しい‼️」 「いい情報ありがとう‼️」と思ってもらえる方が いらっしゃると嬉しいです😍💕 ◆愛犬情報 名前 チロル 性別 ♂ 誕生日 2018年7月27日 お迎え 2018年10月6日

愛犬チロルの経験をもとに皆様のお役に立つ情報を書いていきます!!

こんばんは
チロルのワンダフルライフです




2018年7月27日生まれのチロルは今日でちょうど7ヶ月となりました
うちにきたのが10月6日なので一緒に暮らすようになって
4ヶ月ちょっととなります




最近のチロルはというと・・何より元気いっぱいです
お散歩では坂道ダッシュや他のワンコや人を見つけると
ダッシュで近づき構ってアピールしています
やたらと社交的な子になったみたいです




どう見ても小さいチロルですが
体重は3.3kgあり、大きめのポメになるようです
初めは小さいほど可愛くていいのかなと思っていましたが
今のチロルでも十分小さいのでポメの中では大きめで
よかったのかもしれませんね

家の中では服や布団やカーペットなど
何でもカミカミします
最近はボール遊びが大好きで投げたら
走って取りに行き、戻ってきます



もっと小さいときにやったときは
取りには行くけど全く帰ってこなかったので
いつかやりたかった遊びでした

ご飯は毎日3食常に完食します
おやつは適当に与えていますが
大好きなのは手作りの鶏ジャーキーと
ヨーグルトです




ヨーグルトだけは好きすぎるので
毎日夜のデザートにあげています
「ヨーグルト」というとはしゃぎます




こんな感じに元気に楽しそうに過ごしているチロルですが
まだドッグランを経験できていないのでいつか
行ってみたいと思っています

あとは一緒に遊べるお友達が増えてきたらいいですね
以上、チロルの最近の様子でした
応援していただける方はクリックお願いいたします






 

こんにちは
チロルのワンダフルライフです

6BA41133-7CD8-4E18-A7EB-79798A1863DC

一週間ちょっと空いてしまいましたが、今日もがんばって書きます
今回は前回予告したとおりお散歩について書いていきます

初めてワンコをお迎えした方にとってはお散歩について
わからないことはたくさんあるのではないでしょうか?




 ・お散歩はいつからいけばいいの?
 ・お散歩は毎日行くべきなの?
 ・お散歩の時間はどれくらいなの?
 ・お散歩の頻度はどれくらいなの?
 ・お散歩に必要なものは何?

うちもチロルが初めてのワンコであり、特に経験者の
お友達がいるわけでもなく頼れる情報はネットだけでした
でもネットって書いていることがばらばらだったりで
どれを信じていいかわからなくなりませんか?

チロルはお散歩に行くようになって2ヶ月くらいです
あくまでうちのブログは「チロル編」ということで
正解かはわかりませんがまさに最近の経験談を
もとにまとめていきます

私もそうですし、だいたいみなさんも気になることは
だいたい上に挙げたようなことかなと思いますので
上に書いた内容について答えていきます




 
 ・お散歩はいつから行けばいいの?
   →やはり病気が怖いのでうちは最後のワクチン+
               狂犬病が終わってからお散歩デビューを
               させました
    一番安全なタイミングはここなのかなと思います
    だいたい3〜4ヶ月になるはずです

 ・お散歩は毎日行くべきなの?
   →発散は大事なようですね
    まだまだお散歩デビューして2ヶ月の未熟者
              ですが行かなかった日はモノをカミカミする
              ことが多かったりいつも以上に元気に暴れたりと
    お散歩に行けなかった分の元気を他で発散して
              いるような傾向があるように感じています
    このことから毎日が理想なのかなと思います

 ・お散歩の時間はどれくらいなの?
   →うちは25〜40分が多いです
    歩くだけでも最低25分でワンコ好きの人
              だったり、お散歩されている他のワンコに
              出会った場合は10〜15分ほど触れ合う
              時間を取っています
    これより短いと足りないようでお家に帰りたがら
               ないので最低これくらいはあったほうが
               よさそうでした

 ・お散歩の頻度はどれくらいなの?
   →見ている感じでは1日2回が一番よさそうですが
    仕事をしている中でそれは難しいので
    うちは最低1日1回を目標にしています
    1日1回だと家の中でもおもちゃで遊んだりと
    お散歩以外でも発散できる機会を持つように
               しています

 ・お散歩に必要なものは何?
   →トートバッグに用意していますが
    お水の入ったペットボトル、ビニール袋、
              ティッシュを持ち歩いています
    おしっことうんちをする可能性があるので
    お水で流したり、うんちを拾ったりする
               ためのものです
    あとはリードも必要になります

うちの経験上ではこんなところとなりますが
1つ補足します。 

チロルの場合はワクチン+狂犬病が終わるまで
一切外に出さなかったため、だいたいネットに
書いてある情報よりは遅いタイミングでの
デビューとなっています
あとで知ったのですが、犬には社会化期と
いうものがあり、だいたい3ヶ月くらいまでの
ことをそういうそうです
多くのことを吸収できる期間であり、恐怖心が
まだ少ないとのことです

4ヶ月からは恐怖心、警戒心が強くなり未経験の
ことは怯えたり、吠えたりするので3ヶ月までに
いろんなことを見たり、聞いたり、
経験させましょうということのようです

でもワクチン+狂犬病が終わるの待っていたら
だいたいは社会化期が終わってしまいます
ではどうするのかというと抱っこで外に
連れていくのがいいそうです
地面を歩かなければワクチン接種前でもよいそうです

チロルは幸いなことにワンコも人も大好きで
だれかれ構わず飛びついていますが
場合によってはお散歩が恐怖心でできなかったり
するようなので抱っこお散歩はよさそうですね
 
少しでも参考になれば幸いです
ワンコにとって楽しいお散歩が
できるようになればいいですね
では、また次回お会いしましょう

応援いただける方はクリックをお願い致します

いつもありがとうございます 





 

こんばんは
チロルのワンダフルライフです




初めて4コマ漫画を描いてみました
よろしければ見ていってください

 
E79DF9D0-7B68-4DB4-A659-1509F917FB30






今後もたまにあげていきますのでお楽しみに
応援していただける方はクリックお願いいたします

いつもありがとうございます 

このページのトップヘ